ご利用の流れ
- うちもキーピング|おうちのトータルサポートサービス
- ご利用の流れ
うちも会員に登録すると
2つのサービスが無料で利用できます。
住まいのドクター
プロフェッショナル相談
受付時間:月~金曜(祝日・年末年始を除く) 9:00~18:00
キッチン、バスなど設備機器の修理や交換、床の傷や内装・建具の修理からリフォームまで、住まいのメンテナンスのプロフェッショナル・スタッフが相談に応じます。お問い合わせ先はどの機器も部位も同じ。連絡先を調べる手間なく相談できます。
【相談できる内容】
設備機器の修理・交換、床・壁・建具の不具合や経年劣化、大小リフォームや修繕など
緊急トラブル24時間受付
水まわりの詰まりや水もれ、窓ガラスのひび割れや破損、カギの解錠など住まいの緊急トラブルに一次対応するサービスです。受付は24時間365日なので、万一のトラブルでも慌てる必要はありません。
【対応できるトラブル】
水まわりのトラブル、窓ガラスのトラブル、カギのトラブル
※プロフェッショナル相談および緊急トラブル受付の後の現地調査、修理・交換などの各種対応は有料です。なお、カギ のトラブルは鍵開錠業者の紹介となり、作業料および部品代はすべて有料となります(防犯性の高い特殊鍵は対応できない場合があります)。
※緊急トラブル24時間受付は、有料プランにご加入の場合、水まわりのトラブル・窓ガラスのトラブルの一次対応が無料となります(部品代は有償となります。)。一次対応とは、専門会社スタッフ1名による特殊工具・特殊部品を必要としない、30分以内の簡易の作業のことをいいます。なお、対象物件の所在地またはトラブルの内容等により一次対応の実施が電話受付の翌日以降となる場合があります。
※日本国内(離島などを除く)の物件に限ります。
※サービスの詳細は利用規約をご確認ください。
※緊急トラブル24時間受付は、有料プランにご加入の場合、水まわりのトラブル・窓ガラスのトラブルの一次対応が無料となります(部品代は有償となります。)。一次対応とは、専門会社スタッフ1名による特殊工具・特殊部品を必要としない、30分以内の簡易の作業のことをいいます。なお、対象物件の所在地またはトラブルの内容等により一次対応の実施が電話受付の翌日以降となる場合があります。
※日本国内(離島などを除く)の物件に限ります。
※サービスの詳細は利用規約をご確認ください。
住まいのカルテ準備中
おうちのデータ丸ごと管理
設備機器のメーカー・品番・製造年、家の修理や部品交換・点検の履歴、消耗品の購入履歴などを登録でき、知りたいときに見つからない情報を一元管理。交換時やトラブル時も安心です。
【登録できる情報】
設備機器・消耗品のメーカーや品番、製造年、修理・点検・交換の履歴、書類・図面などのデータ類など
※有料プランにご加入の場合、事前点検時に点検スタッフが「住まい設備のメンテナンス保証」の対象機器に関する情報を収集し、当社にて住まいのカルテに登録します。その際、アカウントページへの反映には時間を要する場合があります。
※お客様ご自身で登録したデータについて、当社での修正・更新・復旧は原則お受けしておりません。ただしサービス向上の目的で、当社にて登録データを修正する場合があります。
※お客様ご自身で登録したデータについて、当社での修正・更新・復旧は原則お受けしておりません。ただしサービス向上の目的で、当社にて登録データを修正する場合があります。