うちもキーピングは、あなたの住まいのぜんぶをサポートするサービスです。
スタイルに応じてプランは3タイプ。積立チャージやポイントも利用しながら、
かしこく末永く、大切な住まいのコンディションをキープできます。
住まいの
ドクター
住まいの
カルテ
準備中
住まいの
75分点検・修理
住まい設備の
メンテナンス保証
積立チャージ
オプションサービス
うちも
ポイント
うちもキーピング
4つの基本サービス
住まいの
ドクター
住まいの
カルテ
準備中
住まいの
75分点検・修理
住まい設備の
メンテナンス保証

メンテはプロに。受付は24時間で。
2つの体制でサポート

家のあらゆる情報をまとめて管理

定期的なチェックで安心

まずは無料会員登録
うちも会員
うちも会員とは、住まいのドクター(プロフェッショナル相談、緊急トラブル24時間受付)と住まいのカルテ(準備中)が利用できる無料会員サービスです。有料プランや積立チャージなどのサービス利用時に、あらかじめ登録しておくと便利です。
ほとんどの先輩オーナーが抱えている
住まいの不安

建物の劣化、住宅設備の故障や不具合、メンテナンス、リフォーム、アフターサービスやサポートなど、約92%もの人が、今の住まいに何かしらの不安があると答えています。
※1「住宅」に関するアンケート/2018年/日本リビング保証(株)調べ

約75%(4人に3人)の人が、リフォームや修繕費など、住まいの維持費のために積み立てるのが理想的と答えています。
※2「築20年以上の一戸建てオーナーに聞くリフォーム・修繕費に関する調査」/2017年/リビングポイント(株)調べ
意外と知らない
住まいのメンテナンスにかかる維持費
※金額は延べ床面積150平米程度の2階建て住宅(一戸建て)が基準です。
※屋根および外壁は使用している材料や自然環境により金額が異なります。
- 目安の維持費
- 15万円〜30万円
床下
防蟻処理
水まわり
部品交換
建具・内装
部品交換
- 目安の維持費
- 15万円〜30万円
- 目安の維持費
- 50万円〜90万円
バルコニー
再防水
給湯器
部品交換
床下
防蟻処理
水まわり
部品交換
建具・内装
部品交換
- 目安の維持費
- 50万円〜90万円
- 目安の維持費
- 215万円〜320万円
屋根・外壁
再塗装
クロス
張り替え
床下
防蟻処理
水まわり
部品交換
建具・内装
部品交換
- 目安の維持費
- 215万円〜320万円
5年ごとに15~30万円
15年ごとに215~320万円
の費用がかかります。
まずは無料会員登録
うちも会員
うちも会員とは、住まいのドクター(プロフェッショナル相談、緊急トラブル24時間受付)と住まいのカルテ(準備中)が利用できる無料会員サービスです。有料プランや積立チャージなどのサービス利用時に、あらかじめ登録しておくと便利です。
たくさんの方々から安心と喜びの声が届いています
お客様の声
※うちもキーピングのベースとなる旧サービスをご利用のお客様の声も含みます。
※内容や特典はサービスやプランによって異なります。
新築マンション|神奈川県|N様(30代)
設備機器のメーカー保証が2年で終了するので、その代替サービスとして検討していました。
いずれ何かしら故障すると思いますし、故障すると修理に結構な額がかかるので、備えられるのは安心です。
中古マンション|神奈川県|I様(20代)
設備のトラブルが起きた時に、どう対応すればいいのかわからないという不安がありました。手続きが面倒なイメージがあったのですが、このサービスは修理依頼の手続きも電話一本で、修理代の立替も必要ないので、使い勝手が良いと思い加入しました。
新築一戸建て|埼玉県|H様(40代)
今まで家電などが故障した時に、保証書が見つからず結局有料になったり、修理依頼先がわからず電話でたらい回しにされた経験があったため、どの設備も保証書や連絡窓口がひとつで、会員サイトで管理できることは非常に魅力的でした。
中古一戸建て|神奈川県|S様(30代)
入居前にガスからIHにリフォームしたので、しばらくは故障も起きにくいだろうし、資金面で余裕もなかったのですが、何年も先のことを思うと不安がありました。このサービスは定期的に追加料金なしで点検し、自分でも気付かないような不具合も直してもらえることを知り、加入しました。
お知らせ
うちも会員に登録すると
2つのサービスが無料で利用できます。
住まいのドクター
プロフェッショナル相談
受付時間:月~金曜(祝日・年末年始を除く) 9:00~18:00
キッチン、バスなど設備機器の修理や交換、床の傷や内装・建具の修理からリフォームまで、住まいのメンテナンスのプロフェッショナル・スタッフが相談に応じます。お問い合わせ先はどの機器も部位も同じ。連絡先を調べる手間なく相談できます。
【相談できる内容】
設備機器の修理・交換、床・壁・建具の不具合や経年劣化、大小リフォームや修繕など
緊急トラブル24時間受付
水まわりの詰まりや水もれ、窓ガラスのひび割れや破損、カギの解錠など住まいの緊急トラブルに一次対応するサービスです。受付は24時間365日なので、万一のトラブルでも慌てる必要はありません。
【対応できるトラブル】
水まわりのトラブル、窓ガラスのトラブル、カギのトラブル
※緊急トラブル24時間受付は、有料プランにご加入の場合、水まわりのトラブル・窓ガラスのトラブルの一次対応が無料となります(部品代は有償となります。)。一次対応とは、専門会社スタッフ1名による特殊工具・特殊部品を必要としない、30分以内の簡易の作業のことをいいます。なお、対象物件の所在地またはトラブルの内容等により一次対応の実施が電話受付の翌日以降となる場合があります。
※日本国内(離島などを除く)の物件に限ります。
※サービスの詳細は利用規約をご確認ください。
住まいのカルテ準備中
おうちのデータ丸ごと管理
設備機器のメーカー・品番・製造年、家の修理や部品交換・点検の履歴、消耗品の購入履歴などを登録でき、知りたいときに見つからない情報を一元管理。交換時やトラブル時も安心です。
【登録できる情報】
設備機器・消耗品のメーカーや品番、製造年、修理・点検・交換の履歴、書類・図面などのデータ類など
※お客様ご自身で登録したデータについて、当社での修正・更新・復旧は原則お受けしておりません。ただしサービス向上の目的で、当社にて登録データを修正する場合があります。